2020年4月6日応用情報キーワードまとめ

ITIL(IT Infrastructure Library)

サービス提供においてのガイドライン

構成

サービスストラテジ(戦略)

ーー需要管理 ITサービス戦略管理 サービス・ポートフォリオ管理 事業関係管理

サービスデザイン(設計)

ーーデザイン・コーディネーション サービス・カタログ管理 サービスレベル管理 可用性管理 キャパシティ管理 ITサービス継続性管理 情報セキュリティ管理 サプライヤ管理

サービストランジション(移行)

ーー移行の計画立案およびサポート 変更管理 サービス資産管理および構成管理 リリース管理および展開管理 サービスの妥協性確認およびテスト 変更評価 ナレッジ管理

サービスオペレーション(運用)

ーーイベント管理 インシデント管理 要求実現 アクセス管理 問題管理 機能「サービスデスク 技術管理 アプリケーション管理 IT運用管理」

継続的サービス改善

ーー7ステップの改善プロセス

 

 

 

論理回路 :カルノー

TOC :Theory of Contrants

パフォーマンスタイミング

エネルギーハーベスティング

マスカブル割込み

ノンマスカブル割込み

分解能

 

 

アンケート(質問紙法)

専門家が用意した質問用紙を多数の利用者に配布し、記入したもらった回答を分析することで評価する手法。

 

回顧法

被験者にタスクを実行してもらい、専門家がその行動を観察し、事後の質問への回答とともに分析する手法。

 

思考発話法

被験者にタスクを実行してもらい、その操作を行っている間、考えたことや感じたことを口に出してもらうことで利用者の感じ方や思考を分析する手法。

 

認知的ウォークスルー法

複数の専門家が、設計仕様書や紙のプロトタイプを見ながら、対象となるユーザの行動をシミュレーションしていくことで問題点を明らかにしていく手法。人の認知過程を基準にする。

 

ヒューリスティック評価法

複数の専門家が、設計仕様書や紙のプロトタイプを見ながら、既知の経験則に照らし合わせて問題点を明らかにする手法。ヒューリスティックとは「経験則」の意で、専門家の経験則を基準にする。

 

https://www.ap-siken.com/aphani.html